27件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

枚方市議会 2022-12-02 令和4年12月定例月議会(第2日) 本文

19 ◯田村孝文土木部長 歩行者を対象とした道路における安全対策としましては、歩行者と車を分離するための歩道整備をはじめ、バリアフリー基本構想に基づいた道路バリアフリー化自転車歩道から車道へ誘導するために自転車通行空間を表示する自転車通行空間整備、歩道からの転落などを防止する転落防止柵等設置経年劣化で損傷した歩道部分舗装打ち替えなど、多岐にわたり安全対策

茨木市議会 2020-12-09 令和 2年建設常任委員会(12月 9日)

さらに、先ほど課長からもご答弁いただきましたけれども、歩車分離のことも、先ほど答弁をいただいた道路交通課のほうでは、自転車通行空間整備、自転車環境整備自転車利用環境整備か、計画が1本あって、そのことでも、元茨木緑地、特に市役所から桜通りにかけては、道路の線に色が塗ってあるけれども、元茨木緑地のことなのか、桜通りのことなのか、明確ではなくて、そこも整理をしていかなくちゃいけない、重点ではないけれども

枚方市議会 2020-06-04 令和2年6月定例月議会(第4日) 本文

そのような取組を進めるためにも、庁内部署が一体となってサイクルステーション設置自転車通行空間整備などのハード整備も進めながら、その有効性や魅力を高める活用など、ソフト面についても進めていく、そのようにハードソフト両方の側面から自転車活用を進め、サイクリストに優しいまち枚方を目指していただくよう要望させていただきまして、私の質問を終わらせていただきます。

八尾市議会 2020-03-12 令和 2年 3月12日予算決算常任委員会(建設産業分科会)−03月12日-01号

款7土木費、項2道路橋りょう費、目5道路橋りょう新設改良事業費のうち、交通安全施設等整備事業費におきまして654万円を増額補正し、補正後の額を3億6999万3000円といたすもので、その内容といたしましては、国の令和年度第1号補正予算に伴い、未就学児集団移動経路安全対策及び自転車通行空間整備にかかる経費として交通安全施設等整備事業費を増額補正するものでございます。  

吹田市議会 2019-12-05 12月05日-03号

◎松本利久土木部長 自転車通行空間整備工事予算につきましては、本年度まで交通安全施設整備事業で執行しており、当事業は主に交通安全対策特別交付金を財源としており、一定の制限がありました。令和年度からは当該工事費道路新設改良事業の中で予算確保に取り組むことを検討しており、引き続き計画の実現に向け、さらなる努力に努めてまいりたいと考えております。 以上でございます。

枚方市議会 2019-06-01 令和元年6月定例月議会(第1日) 本文

次の36ページから37ページの繰越明許を行いました事業の一覧のうち、自転車通行空間整備事業など、平成30年度内に支出が完了いたしました3事業を除き、総合文化施設整備事業費など31事業を翌年度に繰り越すもので、繰越額合計は、36ページの翌年度繰越額合計欄のとおり、30億7,409万9,120円となっております。  次に、39ページをお開き願います。  

貝塚市議会 2018-06-15 06月15日-01号

具体的には、私もさまざまな市を調査したのですが、やはり自転車通行空間整備による効果はデータ上も大きいと検証がされておりまして、例えば石川県金沢市では、自転車通行空間整備を進めた結果、平成20年に659件だった自転車関連事故平成29年には231件、平成20年に比べ約35%に減少し、これは全国の同期間の減少率約55%に比べても大きく減少していると言えると思います。 

高槻市議会 2017-11-30 平成29年第5回定例会(第1日11月30日)

次に、土木費 道路橋梁費 道路新設改良費自転車通行空間整備事業に関し、平成28年度実績として、2つ路線車道混在型の整備が行われ、宮田塚原線富田北宮田線においては、府内で初めて自転車専用レーン整備されたが、交通規制を伴う自転車専用レーンを導入した経緯と今後の整備方針についてただしたところ、たかつき自転車まちづくり実行計画整備形態選定手順に基づき、当該道路幅員の再配分を検討した結果、路肩

高槻市議会 2017-10-19 平成29年決算審査特別委員会(10月19日)

自転車通行空間整備事業についてお伺いをいたします。  28年度実績といたしましては2つ路線でこれまでにも実績のある車道混在型、いわゆる矢羽根型の整備が行われておりますが、宮田塚原線富田北宮田線においては、大阪府下では初めてとなる道路交通法規制に伴う自転車専用レーンが1.47キロメートルにわたり整備されました。  

高槻市議会 2017-06-23 平成29年第3回定例会(第4日 6月23日)

まず、この間、条例化がなされてから、自転車通行空間、整備実態、また、利用実態、どのような変化が見られてきたのかをお聞かせいただきたいと思います。特に利用実態、せっかく整備をしても使われなくては意味がないわけですから、このブルーの自転車走行空間通行空間についての利用実態をどのように把握されているのか、調査方法等も含めてお聞かせいただきたいと思います。  

東大阪市議会 2017-06-14 平成29年 6月第 2回定例会-06月14日-03号

大阪府では昨年10月に大阪自転車通行空間整備緊急3カ年計画を策定しました。その計画では、自転車歩行者安全確保のため、自転車レーン整備の基本的な考え方を整理し、当面3カ年の整備箇所を定めました。本市では、英田農協前の交差点を西に、東西を走る産業道路から布施柳通りを南北に、そして三ノ瀬から六万寺の交差点までの東西道路と、市内を逆この字型で整備することになります。

箕面市議会 2017-03-06 03月06日-03号

ことしは大阪自転車通行空間整備緊急3カ年計画案での豊中亀岡線、これは箕面二丁目交差点から牧落交差点約1.5キロメートル、また、市内東西方向主要路線でございます中央線小野原豊中線延長約6.6キロメートルが予定されています。昨年整備された市道牧落公園線市道千里2号線での検証結果やノウハウをどのように生かすのか。 

枚方市議会 2016-12-03 平成28年12月定例月議会(第3日) 本文

先日、建設環境常任委員として金沢市に委員会視察に行かせていただき、自転車通行空間整備取り組みを聞かせていただきました。金沢市は、市内のほとんどの道路自転車走行帯整備できないような、幅員が狭い、いわゆる細街路でありますが、通行指導帯として自転車は左側を走るように、誰が見てもわかりやすいピクト、いわゆる路面表示をしています。

  • 1
  • 2